歯の矯正コラム

2017年3月29日 水曜日

ベストな時期に小児矯正を!ご相談は大津市にある当院まで

歯並びを矯正して治そうと思った時、どのような時期が本人にとってベストでしょうか。いつ初めても大きな差が無いように思われるかもしれませんが、矯正には適切な時期が存在します。

一つの目安が、混合歯列期と言われる上下の前歯が生えてくる時です。前歯4本が生えてくる時期は、隣の歯が生えてくるのに時間がかかる時で、歯並びが悪くなるかどうかというのが分かりやすくなります。大人の歯がたくさん生え始めている時期では、矯正に時間がかかり、想像より長期化する可能性があるのです。年齢にすると大体9歳頃から始めるのが良いとされていて、そこから概ね4年間の矯正を行っていく流れとなります。
ただ、実際に歯を動かすのは前半の2年間で、残りは経過観察をしたり、後戻りを防いだりするほか、顎の成長をサポートするなどの診察が行われます。

もし、子供の頃に矯正を行われていた場合、大人になってからまた矯正したいという時も、治療が比較的簡単になります。小児矯正は顎の成長、輪郭、噛み合わせにも影響する要素なため、お気づきになったタイミングで、お子様に受けさせてあげるのが良いのではないでしょうか。

大津市にある当院では、小児矯正に関するご相談を受けておりますので、お子様の歯並びに不安を感じた方はぜひ、当院にご相談下さい。

投稿者 小野矯正歯科医院 | 記事URL

2017年3月22日 水曜日

悪い歯並びの放置は良くない!小児矯正は大津市にある当院で!

ふと、お子様の歯を見て、歯並びに異変を感じた方はいないでしょうか。もし親御様の目から見てばらつきがみられる場合には、一度小児矯正を受診されるよう、ご検討されると良いと思います。

歯列矯正はそれほど急いでするものでも無いと考えるかもしれませんが、実は悪い歯並びが体に与える影響は決して小さいものではありません。まず、見た目的なコンプレックスを抱えられやすくなります。歯の見た目的な印象もありますし、歯並びが悪いと顎に負担がかかり、顔がゆがんでいるような形になってしまう場合があるのです。健康的な歯並びであれば顎に負担をかける要素は少なく、輪郭に悪影響を及ぼす事はそれほどありません。

また、歯並びが悪いと噛み合わせに問題が出る事がありますが、それにより歯をひび割れさせるなど、歯そのものに負担をかけやすいです。最後に、歯並びの悪い状態は、歯磨きをしっかり行えない状態でもあるため、虫歯や歯周病などの疾患を起こすリスクが高まります。ただでさえ、大人と違い子供は隅々までブラッシング出来ない事が多いです。そのため、磨き残しが出来やすい歯並びでいるよりも、しっかりと整えておく方が、健康上メリットがあると言えます。

大津市にある当院では、小児歯科に関するご相談を承ります。
お子様の歯を見て、矯正が必要だと感じられましたら、一度当院にご相談して頂ければと思います。

投稿者 小野矯正歯科医院 | 記事URL

2017年3月15日 水曜日

大津市にある当院で小児矯正を行い、バランスの良い歯並びを

子供の時には、歯並びが悪い事による問題点は分かりづらいかもしれません。

それよりも大人になった時、歯並びが綺麗かそれとも悪いのか、見た目を気にするようになってから矯正の必要性を実感できます。小児矯正は、将来の歯のデメリットを解消するのに必要なもので、見た目はもちろん、噛み合わせの問題点を解消できるのです。

歯並びが悪いと見た目が悪く、コンプレックスを抱えやすいですし、噛み合わせの悪さは、健康的な被害を受ける心配もあります。そのため、小児矯正は単に見栄えを良くする矯正をするだけではなく、噛み合わせの問題を無くし、よりよい歯並びにするために行うのです。

子供の矯正治療を始める時期は人それぞれですが、目安としては9歳頃を目処にご相談されるのが良いでしょう。この時期は、乳歯から永久歯へと生え変わる年齢です。この時に、歯並びを調整しつつ、顎の成長も観察していく事で、健康的な状態を維持出来るようになります。

12歳頃になると矯正器具を取り付け始め、15歳頃には歯並びを調整した部分を安定させるための、保定期間という時期に入ります。歯並びは放置していて、自然と綺麗に生え揃ってくれる訳ではありません。人によって、適切な矯正治療が必要となりますので、ご不安な方は一度、大津市にある当院にご相談して頂ければと思います。

投稿者 小野矯正歯科医院 | 記事URL

2017年3月 8日 水曜日

子供のうちにしておきたい!小児矯正は大津市にある当院にご相談を

歯列矯正は年齢を問わず始める事が出来ますが、出来る限り、早めの年齢で開始しておくに越した事はありません。

しっかり永久歯が生えそろうように調整し、矯正を行っていく一つの目安として、9歳頃が良いです。

9歳くらいの年齢は混合歯列期と言われ、子供の歯と大人の歯が混ざっている時期になります。

この時期に、小児矯正をしっかり受けていると、永久歯が正しい位置に生えるように調整できます。

さらに、噛み合わせを正しくしたり、アゴの成長を調整したりするなど、永久歯の歯並びを整えるだけではなく、体の成長もサポートできます。

両隣から歯が生えてくるのに時間がかかるため、前歯の上下4本が生えてくる時期が矯正に良いタイミングで、逆に、永久歯が多くなってしまうと矯正に時間がかかるのです。

9歳頃の年齢から矯正を始めると、おおよそ4年間の治療が必要ですが、中学生に上がる時には、治療が終了するか、ほぼ終わりの段階に入ります。

思春期を迎えると、ご自身の容姿を気にし始めますので、小学生の時に小児矯正を始めていた方が、お子様のためにもなるでしょう。

矯正に4年間は長いように感じるかもしれませんが、単に歯を調整したり、歯並びを動かしたりするだけではなく、後戻りを防ぐ事などもこの期間に含まれています。

もし、お子様の歯並びを綺麗に整えてあげたいという場合には、大津市にある当院にご相談下さい。

投稿者 小野矯正歯科医院 | 記事URL

2017年3月 1日 水曜日

小児矯正をご検討中の方は、大津市にある当院にご相談を

小さなお子様の歯は、指しゃぶりや口呼吸など、様々な原因によって並びが悪くなります。
歯並びが悪いと虫歯になりやすくなりますし、顎の成長に悪影響を及ぼす心配があるため、軽視出来ません。

そこで、子供の時期に、歯列矯正は行っておくのが望ましいです。
小児矯正を行う利点としてはまず、大人になってから行うよりも、仕上がりが綺麗になる事でしょう。
子供の頃に矯正を行っておけば顎とのバランスも取りやすくなりますし、何より成人してから矯正をするよりも、抜歯のリスクが下がります。

そして、顎の成長に悪影響を与えず輪郭がしっかりと成長し、顎関節症を起こしたりする可能性も避けられるのです。
そのように疾患や成長への悪影響など、様々なリスクを軽減させられるほか、やはり見た目の改善という意味では大きいのではないでしょうか。
小さな頃からしっかりと矯正を受けておけば、思春期を迎えたり、成人したりしてから、歯並びによる見た目に、コンプレックスを抱えてしまう心配が少なくなります。
永久歯に生え変わってから行う矯正に比べて時間は短く済みますし、健康的なメリットもありますので、早い時期に行うのが無難です。
お子様自身、自分で矯正に行く事はもちろんできませんので、保護者の方が症状を見つけ、専門医にご相談されるのが大切でしょう。

大津市にある当院では小児矯正に関するご相談を承っておりますので、お困りの方はぜひご相談下さい。

投稿者 小野矯正歯科医院 | 記事URL

アクセス


大きな地図で見る

【住所】
滋賀県大津市皇子が丘2-10-25-101号 ファーストタワー大津MARY 1F

詳しくはこちら